いつぶりキャンプ
去年のGW前から全くブログ更新を怠っていたよんな次郎です
更新を怠っていた間にも GWは作木 6月は土師ダム
9月はよんな家初の芦田湖にとそれなりにキャンプへは行っていました
めんどくさがりよんな発動してしまいブログ放置が… でもナチュログはほぼ毎日チェックしてました
そんなこんなで今年最初の2月三連休中日から江の川カヌー公園さくぎへ行ってきました
相変わらず画像激少ですが

画像は去年の使い回しです
今回は初のネット予約をやって見ました
いつからかわかりませんがなっぷで作木がネット予約できる様になってました 実は前からかも
スマホで簡単に予約できるため大変便利でした
キャンプ当日朝夜勤明けで帰宅と同時に前日にある程度準備した道具を詰込み
朝6時から詰込みをしたのに出発は12時という
その間に何があったのかということはありません
ただただヘビースロースタートなよんな家
ちなみに詰込みは7時には終わってます
今回は電源有りなのでホカペにヒーター 今回初のコロナの対流式ストーブ ニトリのコタツと激寒がりキャンパーよんな完全防寒体制を敷きました

この画像も正月のお家餅つきの使い回し(コロナストーブ)
雨予報ですが焚き火できることを信じしゅっぱーつ
途中千代田のサンクスにて買い出し晩飯メニューはよんな家安定の味噌仕立ての鍋
豪雨災害後初めて行くので道中が大丈夫か心配してましたが何事もなく三江線走ってないのに毎回踏切跡で一時停止してしまうよんなです
トンネルを抜けしばらく走ると川沿いにサイトが見えまぁーまぁーの入り具合で去年の作木とは比較にならないことに昨今のブームに少し驚きました
管理棟にてナイスガイのお兄さんの丁寧な説明を受けました
その時なにやら薪か炭のどちらかをプレゼントしてくれるという冬キャンプ応援企画をやっているとのこと
迷わず薪を選びサイトへ今回はくぬぎにお世話になります
このサイトめちゃデカイですひのきに匹敵するかもと思いました
デカイサイトに慣れないよんなは設営に四苦八苦

長くなりそうなので続きはまたこんど
よんな&嫁に新しくバレーボール キャンプ以外に趣味が増えました
どどーん

弓道です
更新を怠っていた間にも GWは作木 6月は土師ダム
9月はよんな家初の芦田湖にとそれなりにキャンプへは行っていました
めんどくさがりよんな発動してしまいブログ放置が… でもナチュログはほぼ毎日チェックしてました
そんなこんなで今年最初の2月三連休中日から江の川カヌー公園さくぎへ行ってきました
相変わらず画像激少ですが

画像は去年の使い回しです
今回は初のネット予約をやって見ました
いつからかわかりませんがなっぷで作木がネット予約できる様になってました 実は前からかも
スマホで簡単に予約できるため大変便利でした
キャンプ当日朝夜勤明けで帰宅と同時に前日にある程度準備した道具を詰込み
朝6時から詰込みをしたのに出発は12時という
その間に何があったのかということはありません
ただただヘビースロースタートなよんな家
ちなみに詰込みは7時には終わってます
今回は電源有りなのでホカペにヒーター 今回初のコロナの対流式ストーブ ニトリのコタツと激寒がりキャンパーよんな完全防寒体制を敷きました

この画像も正月のお家餅つきの使い回し(コロナストーブ)
雨予報ですが焚き火できることを信じしゅっぱーつ
途中千代田のサンクスにて買い出し晩飯メニューはよんな家安定の味噌仕立ての鍋
豪雨災害後初めて行くので道中が大丈夫か心配してましたが何事もなく三江線走ってないのに毎回踏切跡で一時停止してしまうよんなです
トンネルを抜けしばらく走ると川沿いにサイトが見えまぁーまぁーの入り具合で去年の作木とは比較にならないことに昨今のブームに少し驚きました
管理棟にてナイスガイのお兄さんの丁寧な説明を受けました
その時なにやら薪か炭のどちらかをプレゼントしてくれるという冬キャンプ応援企画をやっているとのこと
迷わず薪を選びサイトへ今回はくぬぎにお世話になります
このサイトめちゃデカイですひのきに匹敵するかもと思いました
デカイサイトに慣れないよんなは設営に四苦八苦

長くなりそうなので続きはまたこんど
よんな&嫁に新しくバレーボール キャンプ以外に趣味が増えました
どどーん

弓道です